避雷針と避雷器の違い

避雷針と避雷器を混同して考えている人は多いのではないでしょうか。
どちらも雷から守るという点では同じ目的ですが、どのような雷を防ぐのかという部分が異なります。
今回は両者の違いについて紹介していきましょう。
両者の違いを知りたい方はぜひ参考にしてみてください。

避雷針と避雷器は防ぐ雷が異なる

落雷による被害というのは、主に下記の2つがあります。


・直撃雷=一般的な落雷で、人や建物に被害を及ぼす
・誘導雷=落雷時に電気機器への誘導電流を引き起こし、異常電圧によって機器

の故障や破損を引き起こす
そして、直撃雷を防ぐのが避雷針で、誘導雷を防ぐのが避雷器です。
避雷器に関しては直接的に人の命に関わらないために、2021年現在では法律上での設置義務はありません。

両方を設置することで被害を大きく防げる

いかがでしたでしょうか?この記事を読んでいただくことで避雷器と避雷針の違いを多少はご理解いただけたと思います。
避雷針は直接的に人命に関わるので設置が義務付けられています。
一方、避雷器に関しては義務付けられていないために放置している企業も多いです。
しかし、人命だけではなく機器の損害も防ぐためには両者の設置が必要となるでしょう。

落雷対策・避雷針工事でお悩みの方は避雷針工事.netへご相談ください。

関連記事

 

株式会社セイクン

 

MEL SHOP

 

防爆工事.com

 

落雷現象を発生させない避雷針「dinnteco」

 

シーケンサーメンテナンス.com

 

温度制御機器.net

 

SPD工事.net